ひさびさにブログを書いてます!75期の緑茶です!
7/25~27にスクスクスクール乗鞍サイトに行ってきました!(๑˃̵ᴗ˂̵)
参加した子どもは5人とカウンセラーは緑茶と事務局さんの7人だけだったので、ゆっくりとした家族みたいなサイトになりました!
1日目は、民宿についた後、明日の乗鞍登山に向けて意気込みを書いた旗をつくったり、キャンプファイヤーに使うトーチを自分たちでつくったりしました!夕方から雨が降り始め『明日登山できるかな』と話し、明日の快晴を祈りながら、美味しい夕飯を食べお風呂に入り、明日に備えて早めに就寝しました。
2日目朝5時起床でしたが、晴れている天気を見てからはみんな元気いっぱい、やる気いっぱいになりながら、乗鞍に向かいました!
出発地点の神社で安全祈願をみんなで祈り、
全員3026m登頂を目指して頑張りました!(๑˃̵ᴗ˂̵)و
頂上に向かうほど岩場が多く、足が痛かったり、疲れたり苦戦しながらも、全員で頂上まで登れました!頂上では神社で無事に全員で登れたことに感謝をして、集合写真を撮ったり、登山バッチを買ったりしました!
乗鞍はまだ雪が残っていました!
天気は曇りでしたが、晴れ間も見え、景色もきれいで、空気もきれいで登山日和でした!
下山途中にある休憩場でお昼ご飯を食べ、お花畑により、お土産を買い、ゆっくり山を後にしました。
その後は宿儺の湯の温泉に浸かって疲れを癒し、
民宿でバーベキューをして
美味しい野菜やお肉に、スイカまで食べて、お腹いっぱいになっていました!
夜はキャンプファイヤーをしてみんなで今日の感想を話したりゆっくりとした時間を過ごしました。
3日目は みんなで、焼き板の記念碑を作ったり、昨日のキャンプファイヤーのトワで使った木を利用したペンダントを作りました!
お昼ご飯を食べた後、民宿を後にし、
バスで、高山の市内を目指し、市内観光をしました!高山市内を歩き回りながら、みたらし団子やソフトクリームをたべて、お土産を買って帰りました。
3日間みんなで協力して頑張ることでとても楽しく過ごすことができました!
写真展でみんなに会えることを期待しています!
以上山登りが好きになった緑茶からでした!
0 件のコメント:
コメントを投稿