土日の夜になると、家の中にいてもどこからか花火大会の音が聞こえてくる時期になりましたね(o^^o)
さて、今回は7月18日(火)に行われた、夏休み前最後の例会についてお伝えしていきます!
▽①ごぼうスペシャル△
ごぼうの時間では「自己紹介の中にウソを織り混ぜて、見破る」探偵ゲームをしました!
お互いのことを知れる、楽しい時間になりました(^o^)
これをきっかけに新たに共通点が見つけられたと思います(。^∪^)
▽②外部プロジェクト△
前回の例会に引き続き、JOYNET通年メンバー特典の暑中見舞いを作りました~!
カウンセラーが真心込めて作ったので、楽しみにしててくださいね(。^∪^)
私の暑中見舞いは誰に届くのかな・・・?
ワクワクですo(^o^)o
▽③7月例会プロジェクト△
今回の時間ではバスレクをしました!
スクスク等外部活動でのバス移動の時間で実践出来るよう、81期のみんなも積極的にチャレンジしていました◎
▽④はちみつの時間△
お泊まりの活動で行う夜プログラムについて、実際にプログラムをしながら説明してくれました!
雨の日や狭い部屋でもできるようなものから、蛍光塗料を使った星プロなど、色々な夜プロを体験できて、何よりカウンセラーも子どもたちの目線で純粋に楽しんでいました!(。^∪^)
大人でこんなに楽しいなら子どもたちはもっと楽しんでくれるはず…!
とってもタメになる時間でしたー!