5月メイツ 5/21(日)

こんにちは!
最近もっぱらトーチトワリングの猛特訓中のフォークです!\(^o^)/

さて、今回は5月21日(日)に行われた5月メイツの活動の様子をお伝えしたいと思います!

今回参加したカウンセラーは、
フォーク、ハピネス、オセロ、メタモン、パプリカ、こしひかり、アースラ、オームの8人です!

5月メイツのテーマは・・・
『食品サンプルを作ろう!自分だけのパフェ作り!』

ということで、パティシエをテーマに行いました(^o^)

真のパティシエになるためには、心・技・体3つの"試練"を乗り越えなければならない!
カウンセラー扮するパティシエたちが次々試練を繰り出してきます!

頭を使ったり、体を元気一杯動かしたり!はたまた謎を解いたりして、楽しく試練をクリアしていきましたo(^o^)o



そして!見事心技体3つの試練をクリアし、称号を獲得した子どもたち!

おいしくお昼ごはんを食べたあと、午後からはついにパティシエになりきって、【旭食品サンプル製作所】さんで食品サンプル製作を行いました!

製作所のくにさんに説明をしていただきながら、子どもたちは協力しあって試行錯誤しながらも自分だけのパフェを作っていました!



うーん、みんなが作っているパフェ、どう見ても本物にしか見えない・・・。
食品サンプルの表現力に感服です!


食品サンプル製作には本物に近づけるための工夫、難しさ、その中のおもしろさなどなど、ここには書ききれないほどたくさんの魅力がありました!!!

是非、ご家族、お友だちを誘って体験してみてくださいね!

真剣にパフェを作っている子どもたちの姿は本当にキラキラしていて、楽しそうでした!


旭食品サンプル製作所さん、素敵な体験をありがとうございました(^o^)

食品サンプル作りが終わったあとは、天白生涯学習センターに戻り、レクリエーションをしました!


恐らくほとんどの子どもたちが初めての食品サンプル製作体験だったと思います。

子どもたちが、普段見ている食品サンプルはこんな風に作られているんだ!という発見や、作る難しさを知り、本物の食品サンプルに触れて、何か感じとってくれていると嬉しいな!と思うフォークでした\(^o^)/


ここまで読んでくださりありがとうございました!



次回のメイツは・・・

6月メイツ
『雨に負けるな!元気いっぱい!プチめいつん旅行♪』
晴天時は戸田川緑地公園、雨天時には航空館boonに行きますよ(^o^)

たくさんのご参加お待ちしております♪


0 件のコメント:

コメントを投稿