こんにちは!
昨日は例会でした(*‘∀‘)
みんなテスト週間で学校のことがしいのにも関わらず、たくさんの会員が来てくれました!
大好きな会員に会えるのは、例会に行く楽しみでもあります♪
例会の内容は
・レク
・カウンセラーの質を上げるために②
・委員会
・備品とgoogleドライブ
でした(・∀・)☆
レクは10人ずつグループに分かれて行いました。
私たちのグループは、
・だるまさんが○○した
・色取り忍者
・ピンポンパン・アンパンマン・ピーターパン
・しむらけん
・めちゃギントン
・たけのこニョッキ
をやりました!
知らないレクもあったので、もっともっとレクを覚えて子どもたちと一緒に楽しみたいと思いましたo(〃^▽^〃)o
「カウンセラーの質を上げるために②」の時間では、カウンセラーとして子どもと関わった時に困ったことに対する対応策をグループワークで話し合いました。実践したいことばかりで、勉強になりました!
委員会の時間では、各委員会に分かれて話し合いました。
私が所属している外部活動推進委員会Rでは、これから定期的に活動していくキャンプ場の場所を決めや、少人数でキャンプをするために必要な研修は何かについて話し合いました。
キャンプをする機会が増えるので、今からとてもワクワクしてます♪
「備品・googleドライブ」の時間では、備品を使えることは当たり前じゃない、備品を大切に使おう、みんなで管理していこう、ということを伝えました。
また、googleドライブを使って、備品の借り方を伝えました。
googleドライブは情報共有の場として使っています。もっと活用していけたらいいなと思います♪
次の例会も楽しみですヾ(@°▽°@)ノ
0 件のコメント:
コメントを投稿