7月10日サポ中例会♪

こんにちは!!一眼レフカメラを買って毎日の撮影がとっても楽しいほたてです♪7月10日のサポ中例会の様子をお伝えします!

まずはじめにどろだんごがバスレクの「キャッチ」をしてくれました!すくすくスクールではバスの移動が多いのでレクをすることで楽しく!酔いにくくすることができます!

次にあーすらがマネジメントディレクター(すくすくスクールにおける保健室の先生のような役割)関連のことを教えてくれました!
また、子どもが病気や怪我をした時の通報メモの書き方をペアになって確認しました!

次に外部講師の佐藤さんから救急法を教わりました!すくすくスクールは普段と違う環境で1泊2日、2泊3日過ごすため体調を崩しやすいので緊急時に対応できるように再確認しました!
捻挫の応急処置方法、練習用トレーナーを用いてエピペンの使い方、傷病者の運び方を実際にやってみました!ほたてみたいに小さい人でも楽に安全に運べるようになりました!

最後まで読んでくれてありがとうございます!夏のすくすくスクールまであと少し!とっても楽しみだけど熱中症などで体調を崩さないようにみんなも気を付けよう!ほたてでした♪