2月16日 例会

こんにちは!(^∇^)
最近少しずつ温かくなってきて、わたしの学生生活もあと少しかと、寂しくなっている71期あかだしです!!
今週の例会も盛りだくさんでした!

☆修造タイム
73期が毎週例会の時間をとっています。
73期は修造のように熱くなることを目標としているのです!73期ならJ.R.A.を熱く盛り上げてくれると思います!!!

今回は自分のいいところ、悪いところを振り返り、お互いのいいところ悪いところをフィードバックしました。

☆オーム&はちみつ「家系図」
2年目75期の2人組!前に立っている姿が堂々としていて、もうすぐ3年目になる準備がバッチリのように思いました!



◎あかだしとバトンタッチして大富豪がブログを書きます!


☆広報委員会「調理室例会について」
委員会ごとに分かれて、2月23日の調理室例会のメニューを決めました!
大富豪が所属しているキャンプ委員会はキャンプらしさを出そうと…
作戦会議中です♩

☆例会向上委員会
「アサーティブ」をテーマに場面対応のロールプレイングをしました!
自分の考えや意見を主張しつつ相手を侵害しないことが大切ですね。
誠実に、率直に、対等に相手と向き合い、自分の言動にきちんと責任を持たなければいけないと思いました!



☆キャンプ委員会
「高学年向けクラフト」をテーマにランプシェードというものを作りました!
新たな挑戦をして、外部活動で活かせるきっかけ作りをしようと取り組んでいます!
失敗を恐れずに挑戦をしてみることは大切ですね。

☆主事、役員さんのお話
これからJ.R.A.のことについて考えました。
会員1人1人が活躍できる場をつくるにはどうしたら良いんだろうか、と考える時間になりました!


まだまだ寒い日が続きますが、みなさん風邪を引かないように!

ではでは!

0 件のコメント:

コメントを投稿