3月3日例会

こんばんは(*^^*)71期ガーラです!
今日は期生例会第3弾、71期例会についてお話ししていきます^^

ガンダム「遅刻者ドッキリ」
例会に来る遅刻者に対してどんなドッキリができるかをグループで考えて、実際にやって遅刻者やOBOGさんたちをびっくりさせました(*^^*)

ライフル「チラシ作り」
どうしたら印象が残るチラシやポップができるのかを聞いて、自分で考えて、JRAのポップをそれぞれ作りました!

こっぺぱん「楽しいこと」
子どもたちと本当に楽しんで遊ぶには、まず自分たちが楽しんでゲームをすること!をテーマに、4つのゲームをグループに分かれて行いました^o^

スローイン  「クラフト」
子どもたちとできる、隠し絵・ふき絵をやりました。私たちでも色んな作品が出来上がりみんなの絵を見るのが楽しかったです!

ハリケーン  「想いを伝えよう」
JRAのみんなに「あなたのおかげで…」ということを伝え合いました。私が言ったことで嬉しがってくれた人や、伝えてもらって嬉しく感じました(*^^*)

ガーラ 「みんなで話そう」
自分の知っているJRAのメンバーのことを2組になった相手に伝えてもらいました。自分の好きな人の事を伝えるのはとても楽しいし、聞いて実際今度話したいなと思えてもらえたら嬉しいです!

ドンキー「頭を使おう」
少し難しいクイズをし、みんな真剣に考えました。このクイズを通して、JRAの活動に対しても、自分で考え正しいのかの判断ができるようになって欲しいということが伝わってきました!

もちきんちゃく 「聞く力+α」
2組になり色んな話の聞き方をしました。そして3つの「きく」を知り、人の話をきく態度や姿勢はとても大切だということが伝わってきました^o^

そば茶 「お手紙」
1年後の自分に対してどうなっていて欲しいか、どうなりたいかを考えて手紙を書きました。この手紙を目標としこれから1年間頑張ろうと思いました(^.^)

赤だし 「同期の大切さ」
自分の期生の良い所・悪い所そして改善について、期生で話し合いました。同期に話せる相手が居ることはとても大切だと再確認できました。

例会内容はここまでです(^^)
この例会では71期1人ひとりが、JRAのみんなの伝えたいことをしました!私たちの想いを詰め込んだので、休んだり遅刻して例会に居れなかった人にも伝えたいし、今日の内容に興味がもてた人はそれぞれ話かけにきてね(*^^*)

0 件のコメント:

コメントを投稿