青葉子ども会

��月18日に、青葉子供会に行ってきましたー!
いやー、もう体育館に入った瞬間、
子ども達の元気の良さに圧倒されました(゜o゜;笑
早速着替えを済ませて、
レクゲームを始める前の自由時間で、ボール当て鬼ごっこみたいなゲームに参加させてもらいました!
そして、激しいウォーミングアップを終えた後、
待ちに待った自分たちのレクの時間です!

最初はだるまさんが転んだ(動物の物まねバージョン)をしました(*^_^*)
すごく大人数だったので、
監視組とゲームする組で二通りに別れて、交互に出ました。
途中監視員のチェックにより、
物まねできてない子は、
鬼の所まで連行されるという場面もありましたが、とても盛り上がりました(^o^)笑

次に狼が出たぞゲームでは、
リアクションのデカさがものを言うゲームをやりましたー(:_;)
カウンセラーの、ビオレ・さしみのリアクションの大きさがこちらにも伝わってくるぐらいすごく、
子どもたちがそれに負けじと大きいリアクションをとってくれていて嬉しかったです!

お次は障害物リレー!
やはり走ることが大好きなわんぱく少年少女は
まるで電光石火のごとく様々な障害をクリアしていきました!笑
まあそれは少し盛りましたが、、笑
でも最後にビリの子達がまだ走っているとき、みんな頑張れー!
と声をかけていて、ゴールしたとき拍手が自然と聞こえてきた時は、少しうるっと来ました(T^T)笑

そして、最後は線路は続くよゲームをして、この会は幕を閉じました。
今回、自分的には準備をしていても実際は思うようには行かず、反省点がたくさん見つかりました。
なので今回の反省を生かして、次の依頼はもっともっと子ども達を楽しませれるゲームをしてやるぞ!と思いました(≧▽≦)
以上、リアルでしたー、さよならいおーん(^^)/




0 件のコメント:

コメントを投稿